- ホーム
- 個人の方(個人向け専用ページ)
- 新築住宅購入をお考えの方
- 保険付き住宅の相談サービス(住宅紛争処理支援センター)について
保険付き住宅の相談サービス(住宅紛争処理支援センター)について
「かし保険」が付保された住宅を『保険付き住宅』といいます。『保険付き住宅』ならばもしもの時に、以下3つの特別な支援が受けられます。
※2022年10月1日から、新築住宅だけでなくリフォームや既存(中古)住宅にも「②専門家相談」と「③紛争処理」の対象が拡大されました。
①住まいるダイヤルによる電話相談が可能。一級建築士の相談員による専門的な見地からアドバイスを受けられます。
②弁護士・建築士がペアになり無料にて対面相談が可能。全国の住宅紛争審査会(弁護士会)にて対応しています。
③売主または請負人とその買主または発注者との間で紛争が生じてしまった場合、消費者保護の観点から住宅紛争審査会において、紛争処理が受けられる仕組みが整備されています。下図のように住宅紛争審査会へ申請すれば『あっせん』『調停』または『仲裁』を受けられます。
保険付き住宅の相談サービスの詳細はこちら(※外部リンクへ遷移します)
![保険付き住宅の相談サービス画像](/img/common/senyou//sodan_cut_01.jpg)
![ページのトップへ](/img/arrow_pagetop.png)