- ホーム
- 住宅事業者の方(事業者・企業向け専用ページ)
- リフォーム・大規模修繕工事業者
- リフォーム工事かし保険
リフォーム工事かし保険
リフォームかし保険のポイント
- 保険対象は、リフォーム工事を実施した全ての部分です。
- 保険期間は構造耐力上主要な部分・雨水の浸入を防止する部分は5年間、その他の部分は1年間です。
- 万が一、リフォーム工事に瑕疵が見つかった場合の補修費用をまかなうことができます。
リフォームのかし保険について
1.リフォーム事業者の手続きの流れ
2.保険の仕組み
保険金の支払い対象
1.保険金の支払い対象となる費用
- 修補費用
- 調査費用
- 転居・仮住まい費用等
2.保険金
※登録事業者の倒産等の場合には、発注者に対して支払う金額は100%となります。
3.支払い対象と保険期間
保険対象部分 | 保険期間 | 保険金を支払う場合 | 事象例 |
---|---|---|---|
構造耐力上主要な部分 | 5年間 | 基本耐力性能を満たさない場合 | 建築基準法レベルの構造耐力性能を満たさない場合 |
雨水の浸入を防止する部分 | 防水性能を満たさない場合 | 雨漏りが発生した場合 | |
上記以外のリフォーム工事実施部分 | 1年間 | 社会通念上必要とされる性能を満たさない事 | 配管工事後における水漏れ等 |
お問合せ
国土交通大臣指定の住宅瑕疵担保責任保険法人
住宅瑕疵担保責任保険についての詳細はこちらの各社へどうぞ。
-
株式会社
住宅あんしん保証03-3562-8122
-
住宅保証機構
株式会社03-6435-8870
-
株式会社
日本住宅保証検査機構03-6861-9210
-
株式会社
ハウスジーメン03-5408-8486
-
ハウスプラス住宅保証
株式会社03-4531-7200